ELITE FLY TEX (ボトル)を買った

ELITEの軽量ボトル
どんなボトル?
51gの軽量ボトルとして紹介されることが多いELITEのボトル。前作のFLYに表面に滑り止めのパターンが追加され使いやすくなった。口径大きめのスクリュータイプのキャップが使われており、内部の洗浄もしやすく、流量が確保しやすいバルブが採用されている。
久々にボトルを買った
レースやイベントに参加したりしてボトルをもらう機会があり、使いやすいスペシャライズドのボトルが数本あるためボトルなんて久しく買ってなかったが、ショップの店頭で手に取って、気がついたらお金を払って買っていた。
軽量ボトル、として紹介されていることが多いが、軽量=薄肉になっているため、他のボトルに比べて非常に柔らかい。手に取ってみると、今までのボトルの肉厚ではなく、ハイドレーションパックなどのフィルムのバッグを、ボトルとして成立するぎりぎりのところまで肉厚を増やしたもの、というふうに感じる。ブロー整形でこの肉厚まで伸ばすのは大変そうだ。柔らかいため、軽く握るだけで中身を押し出すことができ、非常に飲みやすい。軽いことよりも飲みやすいことをメリットとして感じられる。
2時間50kmくらいなら1本しか持っていかないので、このボトルばかり使うようになった。走って割と疲れている時に、ボトルが柔らかくて飲みやすいのは大変助かる。Wぼとるにするためにもう1本買うか迷っているところ。