2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 tatsushi フォーカス ヒッチキャリア付けてフェリーに乗ろう 9月の3連休、九州にMTBを乗りに行く予定があったので、ついでに家族旅行、として往復の足を検討。
2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 tatsushi 自転車 extar protonのロードバイク #extarproton Tatsushi Okamotoさん(@tatsushiokmt)がシェアした投稿 – 2018年 7月月14日午後5時01分PDT 1998年くらいに作ってもらって、パーツ載せ替え […]
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 tatsushi フォーカス ヒッチキャリアを付けよう(後編) 無事にマウントが付いたので、キャリアを購入。選んだのはkuatのNV。アルミ押し出し材使っててそこそこ軽量、チルト機構が付いてて、バイク積んだ状態でも後ろに傾けてバックドアが開けられる、と機能も充実。2台積むのが1分半で […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 tatsushi フォーカス ヒッチキャリアを付けよう(前編) 全長4,370mm、とCセグメントハッチバックの中では長めなフォーカスですが、リアシートを畳まないと自転車を積めません。リアシートにはチャイルドシート2脚付けてあるので、外さないといけないし、ぼちぼち中積みもやめたい、と […]
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 tatsushi 自転車 700x35C 通勤車のシクロクロスバイクに履いていたグラベルキング32Cを使い切ったので、気になっていたライトウェイのアーバン・フルグリップタイヤを買った。
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 tatsushi 写真 newFM2 オーバーホール NikonのMF旧製品のメンテナンスサービスに出してあったnewFM2を受け取ってきた。期間限定で、ということなので、最後のチャンスと思って出したのが2月17日。5月末に連絡があったので、納期3ヶ月半。受け取りに行くと、 […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 tatsushi 自転車 ストライダーの再塗装 その2 塗り分けパターンを考える。長男のヨツバサイクルが水色のフレームにオレンジのフォーク、ステム、サドル、とGulf oil colorを意識した配色なので、お揃いにするか、ということで配色調査。
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 tatsushi 自転車 ストライダーの再塗装 長男が2歳の誕生日に貰って乗っていたストライダー、次男が同じ歳になる前に再塗装して組み直すことにした。ひとまず分解。チェーンもワイヤもないので、前後輪とシートピラー、ハンドル抜くだけ。ヘッドパーツは樹脂ブッシュだったので […]